言葉の発達– tag –
-
知育マニア
ひらがなと並行して数字を
子供のことに必死になっていたらすごい久しぶりの投稿になりました。 我が家の3歳9ヶ月の末っ子にひらがなを数字をインプットする日々を過ごしていました。 今では3語分以上の文章もゆっくりですが読めるようになっています。 3人目のインプットで改めて... -
小学生
あらしのよるに
あらしのよるに、というお話をご存知ですか? アニメ化や映画化、舞台、NHKのテレビ絵本にもなっているので 知ってるよ〜という方も多いのでは? 1匹のヤギとオオカミのお話なのですが、 実はシリーズもの! 教科書にも採用されているようですが、それは2... -
知育マニア
大事な人に、音の贈り物
大事な方の出産のお祝い、ご友人の二人目のお子さんの誕生、お孫さんへの誕生日祝い。 赤ちゃんや小さいお子さんへの贈り物って、本当に悩みますよね。 大きくなって好きなものがはっきりしてくれば、欲しいものをあげられますが 持っているもの持っていな... -
家庭保育
誰かに贈りたくなる知育玩具
出産のお祝いや、友人の子供さんの誕生日。 お孫さんのお祝いやご褒美、など 贈り物を考えるのは楽しいけど、 どうせあげるなら、実用的なものがいいかなぁ なんて、思いますよね。 性別関係なく、長く使えたおもちゃを紹介します。 人にあげるからこそ品... -
年長さん
ひらがなはゴールじゃない!1年生への準備
年長さん生活も残り半年になり、この秋から少しずつ新1年生への準備が始まります。 小学1年生はとにかく体力勝負。 今まで子供園や保育園に車で行っていた子も多いと思いますが、それが歩いての登下校になり、 最初は45分授業が4コマ。 ずっと座って... -
家庭保育
使ってよかった!!10年間現役知育グッズ
我が子は3歳まで家庭保育で過ごしています。それこそ二人目は保育園落ちた・・・の世代でして・・・。 2番目の長男は誕生日も早かったので、3歳をまるまる家庭保育で過ごしました。 やっと入園!という頃にコロナ生活突入だったので、登園できたりできなか... -
家庭保育
子供を「待つ」ことの難しさ
言葉以外も心配した長男 次の誕生日で6歳になる長男。 今は危険生物にはまり、毎日図鑑を眺めては 見てー!この蛇はネズミを丸呑みしてしまうんやって!! 興奮気味に蛇の捕食シーンや、サメが人を襲った場面を見せてくれます。 最初はグロかったり気持ち... -
家庭保育
イヤイヤ期という名前をつけた人は天才
2語分とイヤイヤ期 3月になりました。 パンダ、ゾウ、ブタ、を言えるようになりましたが、 相変わらず、全ての猫=飼い猫の名前だと思っている末っ子。 もうすぐ2歳の誕生日を迎える彼女ですが、 2語分が出始めました。 「〇〇、ないねぇ〜」大体おもちゃ... -
家庭保育
読み聞かせを楽しむ
ついついスマホを触ってしまう話 子供が帰ってきたらスマホは遠くに置いておく、とか、 触らないように気を付けている、と言う方もおられると思いますが 私は完全に依存症です 学校や園からの連絡や、習い事のお知らせメール、 予定表の管理、写真の整理、... -
家庭保育
いつの間にか消えた長男への不安
2歳代の不安と3歳代の安心感 このブログを書くにあたり、長男の成長記録を書いているノートを 読み返しているのですが、 3歳の誕生日あたりで、ぱたっと言葉の記録が途絶えているのです。 日記の方には、 〇〇くんと遊んでおもちゃの取り合いをした じ...
12