子供とのあれこれ– category –
-
小学生
子供の学習、親がやりっぱなしにしてないですか?
幼児教室のスタッフとして働いて10年。 我が家の長女も11歳になり、子育ての悩みも教育にまつわること、受験やその先を見据えたものに変化しつつあります。 子供のこと、家庭のこと、介護のこと。 子供の年齢が上がると言うことは自分もそれだけ歳をと... -
家庭保育
3歳の家庭保育 おすすめの習い事
子供の習い事ランキング、大手のサイトなどでよく見かけますね。 我が家の3人の子供達も年少さんになるまでは家庭保育で過ごしました。(上の子から数えるとおよそ10年間・・・) 子供との時間の使い方や、集団生活させなくて大丈夫かなと不安に駆られるこ... -
家庭保育
2、3歳の子も楽しく!学習の習慣づけ
我が家の末っ子が3歳になりました。 上2人と同じようにしようと思っていても、 机に向かう時間を作るのがまぁ大変! 我が子の勉強を見るのが一番忍耐がいるし、平静を保てません笑 こうしよう、ああしようと意識していてもそれを毎日続けることはとっても... -
家庭保育
2歳3歳の子供と過ごす日々
この春末っ子がこども園に通い始めました。 寂しいような、ほっとしたような・・・ 子育ては各家庭のやり方、考え方がありますよね。 ずっと家で子供を見ていると集団生活している子がしっかり見えたり、 こんな過ごし方でいいのかなと心配になったり。 そ... -
小学生
甘く見てはいけない、家庭学習
新学期が始まって2ヶ月が経とうとしています。 子供達も新しい生活に慣れてきて、運動会などのイベントもあったり、 学校の学習のスピードも少しずつ上がり始める頃。 新1年生はひらがなの学習が終盤になり、 5までの数字を組み合わせたり分けたりする学... -
家庭保育
家庭保育のお供に。ハサミのワーク
お家で長いことゆるっと知育をしながら、あまりやってこなかった分野。 ハサミ、のりを使った工作のワーク。 真ん中の長男の時はとにかくシールにハマって シールブックを買い漁りましたが、 2歳の未子が塗り絵、粘土、シール貼りよりもハマったのがハサ... -
家庭保育
家庭保育でも前向きな冬の過ごし方
上の子から合わせると、3歳(年少に上がるまで)の家庭保育を合計10年している我が家。 暖かい季節はひたすら公園巡りやお散歩ができますが、冬はそうも行きませんよね。 なんせ寒い! まだお日様が出ている間はいいですが、 曇り空の下、風が吹き荒ぶ中... -
家庭保育
年少さんまでの家庭保育、毎日どう過ごす?
育休が主流になり、3歳まで家庭で保育している子の方が少数派?の時代。 保育園の子はもう集団生活してるのに、 うちの子は家で何をさせよう・・・?と悩むこともありますよね。 お絵描き、ねんど、絵本、時間があれば公園も、 と思いつつ、母は忙しく、... -
小学生
あらしのよるに
あらしのよるに、というお話をご存知ですか? アニメ化や映画化、舞台、NHKのテレビ絵本にもなっているので 知ってるよ〜という方も多いのでは? 1匹のヤギとオオカミのお話なのですが、 実はシリーズもの! 教科書にも採用されているようですが、それは2... -
小学生
大人も楽しいこども新聞
読売KODOMO新聞をご存知ですか? 毎週木曜日に発行される、その名の通り、子供向けの新聞です。 ニュースはスマホやタブレットで見るし、新聞は読まない、と言う方も多いと思いますが、 子供向けと侮るなかれ! 大人も楽しく読める子供新聞。 ふと空いた時...